問題
管理者は、ユーザーインターフェースログイン権限の2要素認証とAPIログイン権限の2要素認証を使用して権限セットグループをユーザーのグループに割り当てました。
ユーザーの1人がデータローダーにログインしようとすると、どの2つのプロンプトが表示されますか?
2つの答えを選択してください。
A ユーザーはReset My SecurityTokenを使用して信頼できるネットワークからセキュリティトークンを取得する必要があります。
B ユーザーは、メールまたはSMSのどちらか優先度の高い方から確認コードを入力する必要があります。
C ユーザーは認証システムアプリをSalesforceアカウントに接続する必要があります。
D ユーザーはモバイルデバイスに認証アプリをダウンロードしてインストールする必要があります。
解答
B ユーザーは、メールまたはSMSのどちらか優先度の高い方から確認コードを入力する必要があります。 (信頼度60%)
C ユーザーは認証システムアプリをSalesforceアカウントに接続する必要があります。 (信頼度60%)
解説
この問題はB,Cが正解です。
サイト閲覧してくださっている方から以下の情報を共有いただきました!
情報提供いただきありがとうございます!
Bは、認証アプリがDLされていない場合、メールまたはSMSで検証コードが送信される
Cは、2要素認証が有効の場合、認証アプリをSalesforceに接続し、検証コードを生成する
その他選択肢については、以下の理由から除外されます。
Aは、セキュリティートークンのリセットはAPIログインの2要素認証には関係ない
Dは、認証アプリのDLは必要ですが、プロンプトとして表示される訳ではないため不適と言えます。
コメント 匿名ですので、お気軽にコメントいただけると嬉しいです!!
これはBCでは?
スミレさん、コメントありがとうございます!
ご返答が遅くなり申し訳ありません・・・!
私は参考になる資料やリンクがなく、スミレさんで何か参考になる内容はありますでしょうか・・・?
もし、ご存知であればご教授いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
こんにちは!
私もとても迷う問題だったのですが、たまたま同じ問題にある有料教材で出会いました。
答えはスミレさんのおっしゃるとおり、【B・C】でした。
有料教材のため引用は控え、私なりの解釈を提供させていただきます。
・2要素認証が有効の場合、認証アプリをSalesforceに接続し、検証コードを生成するため【Cが正解】
・認証アプリがDLされていない場合、メールまたはSMSで検証コードが送信される【Bが正解】
その他選択肢については、以下の理由から除外されます。
・セキュリティートークンのリセットはAPIログインの2要素認証には関係ない
・認証アプリのDLは必要なものの、”プロンプトとしては”Cが正しい。
参考になると嬉しいです!
きむんちょさん
コメントありがとうございます!
内容も明確に記載いただきありがとうございます。
ご教示いただいた内容で解説記載させていただきます!