こんな事ありませんか?
Salesforceを使用していて、こんな事ありませんか?
・ページレイアウトを変更したけど全然反映されない・・・
・ヘルプテキストの内容を変更したけど内容が変わらない・・・
・キャッシュ削除しても反映されない・・・
・設定ミスなのか反映が遅いのかが判断つきづらくて困る・・・
そんな時は、今回紹介した方法を試してみてください!!
対処方法➁だけ実施して解決できる場合が多くなってます!!
☆お役立てたら、幸いです♪☆
※不明点あれば、コメントください!匿名なのでお気軽にどうぞ☆
ADMINだってできるもん☆
Salesforceの設定が反映されないときの対処方法
・Salesforceで設定が反映されないときが対象です。
・Google ChromeとMicrosoft Edgeで検証しています。
※今回はGoogle Chromeで紹介します。
Google Chromeを開き、右上のボタンをクリックして「設定」をクリックします。

表示された設定画面で「プライバシーとセキュリティ」をクリックします。

閲覧履歴データの削除をクリックします。

表示されたポップアップ画面で、「Cookieと他のサイトデータ」と「キャッシュされた画像とファイル」を選択して、データを削除をクリックして完了です!

Salesforceを開き、反映されていない画面を開きます。
その画面で以下の部分をクリックします。

表示された画面で「Cookieとサイトデータ」をクリックします。

「デバイス上のサイトデータを管理」をクリックします。

表示されたサイトデータの内、Salesforceに関連する内容を削除して「完了」ボタンを押します。
※Salesforce上の項目値が消えることはないのでご安心ください。

ブラウザ全体を更新して完了です!!
コメント 匿名ですので、お気軽にコメントいただけると嬉しいです!!